【リトバス】ナツメブラザーズ第一回
2008 06 23 |
ILLUST>JUNK>らくがき - 4 | DIARY>リトルバスターズ! - 1
![なつぶらー](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/06/natsu_1_1.gif)
以下、ナツブラ第一回感想。
上のらくがきの文字変更&モザイク解除版もあります。…ネタバレって言ってもうまうーの正体程度なんですがw
あ、もちろんナツブラ第一回(6/23放送分)のバレはありますヨ
≫続きを読む
≪元に戻す
ナツブラ面白かったよナツブラ。という訳で箇条書き感想?
- 息を吸いながら話されてもよく聞こえない!w
- しかもあの声じゃライオンに勝てそうに無い!(笑)
- リトバスExのCMの鈴、今回もかわいいなぁ
- キーワードが都会でもオタトーク!
- 筋肉はやはりお約束。真人の中の人も来るといいな!
- 代打バースのコーナーは今回も神がかってた
- 特にカツラ。カツラやばいw
- 民安さんの言い方はかわいく、緑川さんのは思わず吹き出してしまう
- 一問一答は産湯がツボ。なんてかっこいい赤子だ
- ミッションは(21)(21)ハンターズの人、勇者すぎる!
- 民安さんの「7人くらいいると思ったのに、振り返っても誰もいなかったら…」話好きだなー
- それにしても彼女は九字といい、超能力といい濃ゆいな!
- ラストのフリーダムさ、あれ初回とは思えないw
前回と違って称号はほとんど目立たなかったけど、でも内容今回も面白かったー。
![はりゃほれうまうー](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/06/natsu_1_2.gif)
斉藤初めて描いた。
今回妙にツボに入った「俺斉藤!」と「俺最高!」は似てる。
適当すぎるよ緑川さん!彼の「俺、斉藤ぉっ!」聞いた瞬間、脳裏にめっちゃいい笑顔が浮かんだよ!
【リトバス】ナツメブラザーズ!聞いた
2008 06 10 |
ILLUST>JUNK>らくがき - 4 | DIARY>リトルバスターズ! - 1
ナツブラ第0回楽しかった!
![なつぶらー](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/06/natsubro.gif)
ゴボウが家に…な話に「えぇっ…恥ずかしい…」に「おっぱい的なもの」に。かなり笑わせてもらいました。緑川さんも民安さんもいいわぁ。エロティックなのどんとこい!な態度といい、本放送開始が楽しみで仕方ないです。緑川さんの代打バース1回目には思い切り吹いたw
民安さんの鍵っ子側な発言も、Key好きとしては嬉しいし楽しかったー。
棗兄妹萌えには至福のひと時でありました。眼福ならぬ……耳…福…?みみふく?じふく?(自分で言ってて何が何やら)
iPodに入れたんで何度でも聞く所存。というか既に3回目。まだまだ聞くぜぃ。
![放送日:月曜 ナツメブラザーズ!](http://nnml.s1.xrea.com/etc/bnn/natsume.gif)
【リトバス】ラジオのはなし
2008 06 03 |
ILLUST>JUNK>らくがき - 4 | DIARY>リトルバスターズ! - 1
リトルバスターズ!のラジオが<音泉>でスタート!!を見たんですが、パーソナリティが棗兄妹。パーソナリティが棗兄妹(二回言った)。棗兄妹!番組名がナツメブラザーズ!いい響きだっ
![兄妹](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/06/lbradio01.gif)
ものっそいテンション上がって思わず描いたらくがき。
一瞬「理樹もいれば完璧」と思ったけど、鈴と理樹は声が一緒だし何も問題無し。棗兄妹+理樹の組み合わせが大好物なので、ああもうどうしよう。久々にPC起動したらステキ情報遭遇でドキドキですよ。
あ、合わせが逆だ…
おまけ
![兄妹2](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/06/lbradio02.gif)
「○○じゃぼけぇー」系のセリフでいいのが思いつかなかったので「ふかーっ!」になってしまったという。鈴の「ぼけぇー」も「ふかーっ」もかわいいので好きです。というか鈴が好きです。鈴かわいいよ鈴。
ところでクドリャフカ貧乳マウスパッドって名前はどうなんですか。響きからして犯罪的。わふー!
【VitaminX】B6キャラ別感想
2008 05 28 |
DIARY>Vitamin | ILLUST>JUNK>らくがき - 4
![B6](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/05/b6.jpg)
B6のキャラ別に感想@DS版T6ルート内容含む。上にあるような絵付きで。
≫続きを読む
≪元に戻す
翼
![翼](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/05/b6_01.gif)
第一印象:俺様性質のキャラ大好きー
クリア後:尊大なままでデレるのがかわいい
翼は夏くらいの少し気を許しだしたくらいの
ツンデレ具合がたまらなくかわいいと思います。
もちろん卒業周辺のベタ惚れな翼もかわいいけどね!
ツンデレでも、デレ時でも俺様な態度を忘れないのが好き。
永田いないと何も出来ないんじゃ!?って所もまたかわいい。
一
![一](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/05/b6_02.gif)
第一印象:面倒見のいい兄貴分?
クリア後:むしろおかん。
猫の呼び方が「ねこにゃん」なのがかわえぇ
基本はいい子だから一番安心して見てられたかも。
他ルートだとナイフ出すような子には見えないしねー。
因縁関係もほんの少ししか出てこないので安心。
かなりシリアスな場面でのアクションポイントが何度もあるのはなんとかならないんですかw
ゴリラの夢中は無いだろ、ゴリラの夢中は!(笑)
シリアスなシーンでやられると特に破壊力高くて困るw
瞬
![瞬](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/05/b6_03.gif)
第一印象:長髪美形でバンドマンかー
クリア後:ツンデレ守銭奴主夫万歳
最初クール系かと思ったけど全然違ったw
バレンタインのイベントにやられて本命キャラ。
あの拗ねっぷりは反則だろ!何あのかわいい子。
ツンデレる事もありつつ素直に甘えたそうだったり、
ぐらんぐらん揺れまくります。瞬かわいいよ瞬。
絵もね!思わず照れ顔で描いてしまいましたよ!
九影ルートでもかわゆーございました。瞬かわいいよ瞬(また言った)。
ゴロちゃん
![ゴロちゃん](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/05/b6_04.gif)
第一印象:ポペラかわいい
クリア後:ゴロちゃんも「悟郎」もいいわぁ
ゴロちゃんは頭の回転や他人を見る目という点だと最初から十分賢そう。
知識もつけば瑞希に次ぐ賢さになるような?という印象なので、
その辺もあってかっこいいキャラ認識。かわいいのにかっこいい。
ゴロちゃんポペラかわいい。そしてポペラかっこいい。
声優さんってすごい大賞No.1。
コルダ2以降の黒柚木(特に低い)と比べると感動。ゴロちゃんの声、本当にかわいいもんなぁ!
清春
![清春](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/05/b6_05.gif)
第一印象:変わったしゃべり方の悪ガキ
クリア後:独占欲強い悪ガキ。だがそれがいい。
卒業メッセージの最後の一言が!
この子は本当に悪戯も本音も不意打ちで来るから困る(いい意味で)。
この子は終盤に萌えイベント集まってて心臓に悪いわー。
担任かわいそうになる悪戯も多かったけど、愛情表現だと思うと……いや自分だったら嫌だな(笑)。
ゲームだから楽しいんだよね、っていうかゲームじゃなきゃ不可能なレベルの悪戯かw
気付いたらあのしゃべり方がクセになっている不思議。
瑞希
![瑞希](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/05/b6_06.gif)
第一印象:長身ねぼすけ
クリア後:かわいい&ああいう黒さは大好物
めんどくさがりでどこでも寝る、ってのが素なのが良かった。
もちろん寝た振り+計算な事もあるけどw
受験宣言の所で格好良かったり色々と美味しいキャラでしたよ!
真田シナリオ時の堂々と甘える瑞希かわいい。
担任もう少し警戒しようよ!というレベルでベタベタ甘えてた。
子犬に対しての容赦無さは涙を誘うけど、
あの黒さは好みなのでやはり瑞希は好きです。
…真田好きだけどおちょくられてる真田かわいいし、どんどんやって頂きたいw
あと忘れてはいけないトゲー。
賢いどころか腹黒ボイスまであるところがたまらねー。
かわいいし頼りになるしトカゲなんて初めて会ったわw
とにかく皆かわいかった
告白シーンより先生と初めて呼んでくれた時の方が嬉しかった辺り、
みんな「かわいい生徒!」という感じなのかも。恋愛イベントも大好きだけどね!
お笑い要素強い+全キャラ出ずっぱりのドタバタ多めなのもあって、
みんなまんべんなく好きなゲームでした。楽しかったー。
T6の感想も書きたいけど、絵を描く自信が無いので無理そうなら文字だけにしよう…
【リトバス】色鉛筆らくがき
2008 05 26 |
ILLUST>JUNK>らくがき - 4 | DIARY>リトルバスターズ! - 1
![色鉛筆鈴](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/05/iro_rin.jpg)
宝の持ち腐れな水彩色鉛筆を使って遊んでみたの巻。
たぶんいい物なのに全くと言っていいほど出番無しなので、部屋に置いてあるのを見るたびに色鉛筆に申し訳無い気持ちに。たまには使ってみるか!と思ったけどダメダメでした。わーい。
それにしてもスキャナで取り込むの難しい。
![アップ](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/05/iro_up.gif)
スキャナ使うにもコツとかあるんですのぅ。黄緑とか青とか、アップで見ても全滅。でもスキャナで取り込む時に消えた色もあるけど、実際の絵でも色数しょぼい。美術は好きだったけど大いに苦手だったので、その辺のセンスには全く自信がありませんぜ!
【VitaminX】瞬らくがき
2008 05 26 |
DIARY>Vitamin | ILLUST>JUNK>らくがき - 4
![瞬](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/05/copi_syun.gif)
コピックでらくがき。
久し振りに引っ張り出したら、YR00のブラシ部分がカッサカサでどんなにインク吸わせてもまともに描けなかった。さすが買って10年以上経ってるコピックです。インク追加→即座に描く、とやっても2cmも描けばカサカサ。寿命だなぁ。
使えなくなってる色多そうだー……。
アナログで絵を描いてみると、後戻りできないのが怖い。デジタルとアナログの差は、アンドゥの有無が一番大きな部分に感じる。失敗してもやり直し出来るのは楽なんで、ついついデジタルに甘えてしまいますよ。
何軒回ってもPS2版売ってないのはどういう事だろう。
乙女ゲーは売ってない事多いけど、前に売ってた店も品切れになってた。ネット通販で買うかなぁ。ああでもヤフオク覗いたら限定版も並んでるんだよなぁ…限定版特典の冊子見てみたいので惹かれてしまう?。
【VitaminX】らくがき瞬
2008 05 19 |
DIARY>Vitamin | ILLUST>JUNK>らくがき - 4
![らくがき瞬](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/05/vx_syun.gif)
らくがき帳から思い切り直立な瞬。なんで目に痛い色で塗ってんの私。彩度高い色を使いこなすスキルが欲しいです。あと混色センス。色彩センスという言葉から遠い自分に乾杯。
スキャナから取り込んだ絵に色塗ったの半年くらい振り。スキャナの出番はほとんど白黒原稿オンリー。サイト開設当初の絵は、ほぼ100%スキャナ取り込みだったのになぁ。
以下少しだけVitaminX話
≫続きを読む
≪元に戻す
今日はフルバーストのチケットと、周囲の本屋全滅だったんでAmazonに頼んだ公式ビジュアルファンブックの両方が届いてうっはうはー。チケットはたぶん悪い席では無い、というかそれなりに良い席っぽいので嬉しいです。わーい。
DS版攻略もキヌさんまで進みました(T6は順番に1キャラずつED埋めて進め中)。
ショウちゃんのAP探すの難しいよ!優までしか出なくて苦戦しまくりでした。次に苦戦したのが鳳先生。真面目な人ほど難しいのかな。…逆に銀児は簡単だったしw
T6は真田・銀児・鳳の3人が特に好きです。
でも一番気になるのは衣笠先生。「あの人ステキ!」という気になるではなく(いや、もちろん素敵でもあるんだけど)、感情としては畏怖が一番近いんだろうか。
二階堂先生はぬいぐるみの名前の付け方に萌えた。頭文字を取ったらクマシャン…。一回目ツッコミ入れたんで、二回目のスルー時に和んだ。
過去に飼ってたハムスターの名前が「伊藤くん」(※由来:伊藤ハム)で、「パグを飼うとしたら名前はパグ山さんがいいな?」とか言ってるどこかの人に見習わせたいです。パグ飼う予定は無いけど、幼児の頃に祖父宅のパグに遊んでもらってたので愛着のある犬です。
そして九影先生は!現実にいたら、というもしもで考えるとB6とT6全部あわせた中で一番好み。いい男だよ九影! シナリオ中はちょろちょろしてる瞬の方に萌えてしまう事が多かったけど。やきもち焼く瞬かわいい。
結局B6もT6もみんな好きだなー。
みんな好きになれる作品は嬉しいです。VitaminXの場合キャラ同士の掛け合いも多いから、こういうわいわいしたゲーム好きなんでそこも嬉しかった。…さーてあとキヌさんの残りEDと真田クリアしたら、次はPS2だー。PS2版まだ見つけられてないんで、早よ探さねば…。
【VitaminX】買ってもうた
2008 05 06 |
DIARY>Vitamin | ILLUST>JUNK>らくがき - 4
![真田せんせー](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/05/vit_sana.jpg)
DS版のVitaminX買っちゃったよ記念で眼鏡な真田先生。
眼鏡は趣味! コンプリガイド、表紙の彼の眼鏡姿にひかれて買っちゃったですよ。不意打ち眼鏡に弱いんだってば、不意打ち眼鏡にっ! 眼鏡萌え属性もゼロじゃないけど、普段かけない人の眼鏡は大好物です。
とは言え今は本命キャラ決まってない状態。
不意打ち眼鏡に関しては彼だけの話じゃ無いみたいだし(幸せすぎる)。全員のシナリオ並行で進めてるんで全然進まず、誰が好みかは見極められずにいますですよ。なんたってまだ5月までしかやってない。全然進んでません。
容姿から考えるとB6は一と真壁、T6では銀児や真田あたりが好みそうな気はする。でも瞬や鳳先生の声にやられてるし、ゴロちゃんのポペラかわいさもいいし。そして他のキャラも気になるし…で並列進行続行なのでした。
それにしてもDS版は中途半端に声を聞ける分うずうずします。
今後ハマったら、PS2版も買うかもしれない。銀児の手マイクエコーがもっと聞きたいです。
らくがき色々
2008 04 07 |
ILLUST>JUNK>らくがき - 4
古いのは一ヶ月くらい前の絵。
KAITO(VOCALOID)
![KAITO](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/04/kaito.gif)
ルーク(TOA)
![ルーク](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/04/luke.gif)
レナ(ひぐらし)
![レナ](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/04/rena.gif)
つぐみ(Ever17)
![つぐみ](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/04/tsugumi.gif)
KAITOとレナは、手書きブログで描いたのを少しいじったもの。
途中Inkscapeを使ったりしたら、だいぶなめらかにできた。元はガタガタなのにすごいや。
【SO2】レオンかわいいよレオン
2008 04 05 |
ILLUST>JUNK>らくがき - 4 | DIARY>ゲームの話
![レオン](http://nnml.s1.xrea.com/archives/2008/04/leon.gif)
レオン好きな部分に関しては、ショタコン?って聞かれても否定できないと思う自分がいる。
見た目より性格(ツンデレ)が好きなんだ!と声高に叫んでみても「12歳の猫耳半ズボン少年で、裾を引き摺るだぼだぼ白衣。身長135cm 体重36kg」レオンさんはこのようなお方。それも含めて好きな時点でどう見てもショタコンです、本当に以下略。
でもレオンかわいいから、それでもいいのさー。
PSPでレオン持ち歩けるなんていい時代が来たものです。